Photoshopの使い方!【描画モード】ビビッドライト

描画モードとは

描画モードとはブレンドモードとも呼ばれており、重なった2つ以上のレイヤー(色や画像など)を合成(ブレンド)する機能です。例えば、次の画像に対して描画モードを変更するだけで雪が降っている印象的な夜景をつくることができます。

左:Before / 右:After

簡単そうですが、全部で27種類ありますので覚えるのが少し大変です。しかし、Phothosopの上級者を目指すには必ずおさえておかなければいけない大事な機能となりますので、ひとつずつ理解していき使うタイミングをつかみましょう。
描画モードの基本と全27種類を確認したければ、下記記事をご覧ください。

描画モードを行う際のレイヤーの名前

描画モードで合成をするとき、上のレイヤーを「合成色」、下のレイヤーを「基本色」、合成によって表示される色を「結果色」と呼びます。

描画モード[ビビッドライト]とは

[ビビッドライト]モードは、[オーバーレイ]よりコントラストが高くなり色が濃くなります。私は[オーバーレイ]モードを二重にかけたイメージで使用しています(若干結果は異なりますが)。中間グレー(RGB:127)を堺に、暗い箇所は[焼き込みカラー]されたかのように濃く、明るい箇所は[覆い焼きカラー]されたかのように明るくなります。中間グレー(RGB:127)は反映されません。


検証 A ーバーレイと[ビビッドライトの比較(1)

[オーバーレイ]と[ビビッドライト]を比べてみました。[ビビッドライト]の方がコントラストが強く濃くなっているのがわかります。


検証 B ーバーレイと[ビビッドライトの比較(2)

[オーバーレイ]を二重にかけた場合と[ビビッドライト]を比べてみました。若干異なりますが、ほとんど同じ結果になりました。(色味などによってはもう少し差がでることがありますが。)


検証 C ーバーレイと[ビビッドライトの比較(3)

暗い箇所は[焼き込みカラー]されたかのように濃く、明るい箇所は[覆い焼きカラー]されたかのように明るくなるか確認してみました。

暗い箇所は[焼き込みカラー]、明るい箇所は[覆い焼きカラー]が適用されているのがわかります。

さまざまなパターンで確認

色の組み合わせのパターン結果を確認してみましょう。

パターンA

RGB
合成色100230100
基本色2308080
結果色23325531
背景透明

パターンB

RGB
合成色5050200
基本色2005050
結果色1150116
背景透明

パターンC

RGB
合成色20020050
基本色2010020
結果色462320
背景透明

パターンD

RGB
合成色10050100
基本色200150100
結果色185056
背景透明

パターンE

RGB
合成色127127127
基本色200200200
結果色200200200
背景透明

パターンF

RGB
合成色100100100
基本色100100100
結果色565656
背景透明

パターンG

RGB
合成色000
基本色255255255
結果色000
背景透明

パターンH

RGB
合成色255255255
基本色000
結果色255255255
背景透明

パターンI

RGB
合成色25500
基本色02550
結果色25500
背景透明

パターンJ

RGB
合成色000
基本色00255
結果色000
背景透明

パターンK

RGB
合成色255255255
基本色00255
結果色255255255
背景透明

いかがでしたでしょうか。
下記3つのポイントは覚えておきましょう。

【ビビッドライト3つのポイント】

(1)[オーバーレイ]よりコントラストが強くなる

(2)中間グレー(RGB:127)より暗い箇所は[焼き込みカラー]、明るい箇所は[覆い焼きカラー]されたかのような結果になる。

(3)中間グレー(RGB:127)は透明になる。

画像で変化を確認する

[ソフトライト]を適用するとどのような結果になるのか、同じ画像を重ねて合成色(上のレイヤー)を[ソフトライト]に変更し検証してみました。

検証 A

左:Before / 右:After

検証 B

左:Before / 右:After

検証 C

左:Before / 右:After

検証 D

左:Before / 右:After

検証 E

左:Before / 右:After

検証 F

左:Before / 右:After

検証 G

左:Before / 右:After

検証 H

左:Before / 右:After

描画モード[ビビッドライト]の使用シーン

ビビッド色でコントラストが強い表現

ここでは、油絵の印象をより強くします。

合成イメージ

使用する素材は下記サイトからダウンロードできます。

素材サイト:Adobe Stock
合成手順
  • STEP.01
    ベースの画像を開く

    絵画の画像を開きます

  • STEP.02
    背景レイヤーを複製し、ファイル名を変更する

    背景レイヤーを複製し、レイヤー名を「複製」とします

  • STEP.03
    描画モードを[ビビッドライト]に変更する

    「複製」レイヤーの描画モードを[ビビッドライト]に変更します。画像のコントラストと彩度が高くなります。

  • STEP.04
    複製レイヤーの不透明度を調整する

    ビビッドライトはコントラストと彩度がかなり強くなるので、「複製」レイヤーの不透明度を[70%]に変更し画像のコントラストと彩度を少しおさえます。

  • STEP.05
    完成
    左:Before / 右:After

まとめ

ご覧いただいた通り、[ビビッドライト]モードはコントラストと彩度をかなり強めます。イメージは[オーバーレイ]モードの2倍です。強すぎる場合は不透明度を調整しましょう。

Photoshopはたくさんお描画モードがあります。他の描画モードも是非チェックしてみてください。下記記事でご覧いただけます。

タイトルとURLをコピーしました