Photoshopの使い方!【描画モード】除外

描画モードとは

描画モードとはブレンドモードとも呼ばれており、重なった2つ以上のレイヤー(色や画像など)を合成(ブレンド)する機能です。例えば、次の画像に対して描画モードを変更するだけで雪が降っている印象的な夜景をつくることができます。

左:Before / 右:After

簡単そうですが、全部で27種類ありますので覚えるのが少し大変です。しかし、Phothosopの上級者を目指すには必ずおさえておかなければいけない大事な機能となりますので、ひとつずつ理解していき使うタイミングをつかみましょう。
描画モードの基本と全27種類を確認したければ、下記記事をご覧ください。

描画モードを行う際のレイヤーの名前

描画モードで合成をするとき、上のレイヤーを「合成色」、下のレイヤーを「基本色」、合成によって表示される色を「結果色」と呼びます。

描画モード[除外]とは

[除外]モードは、[差の絶対値]モードと同じくネガポジ反転したような効果をもたらしますが、コントラストは[差の絶対値]に比べ弱くなります。また、ホワイトと合成すると基本色の値は反転し、ブラックと合成しても変化がないのは[差の絶対値]と同じです。


[差の絶対値]と[除外]を比較してみました。

検証 A 


検証 B 


検証 C 

結果色のRGB値を計算式で確認する

上記でも説明しましたが、計算式を確認してみましょう。

計算式

R・G・Bそれぞれの値を以下の式で計算します。

結果色 = 基本色 + 合成色 – (2 ✕ 基本色 ✕ 合成色)÷ 255

※小数点は四捨五入。
※Photoshopと数値が違う場合は、演算誤差の可能性があります。


フォームで簡単に計算できるようにしました。
興味のある方は使用ください。





オーバーラップ

さまざまなパターンで確認

色の組み合わせのパターン結果を確認してみましょう。

パターンA

RGB
合成色100230100
基本色2308080
結果色150166117
背景透明

パターンB

RGB
合成色5050200
基本色2005050
結果色17280172
背景透明

パターンC

RGB
合成色20020050
基本色2010020
結果色18914362
背景透明

パターンD

RGB
合成色10050100
基本色200150100
結果色143141122
背景透明

パターンE

RGB
合成色127127127
基本色200200200
結果色128128128
背景透明

パターンF

RGB
合成色100100100
基本色100100100
結果色122122122
背景透明

パターンG

RGB
合成色000
基本色255255255
結果色255255255
背景透明

パターンH

RGB
合成色255255255
基本色000
結果色255255255
背景透明

パターンI

RGB
合成色25500
基本色02550
結果色2552550
背景透明

パターンJ

RGB
合成色000
基本色00255
結果色00255
背景透明

パターンK

RGB
合成色255255255
基本色00255
結果色2552550
背景透明

画像で変化を確認する

[ソフトライト]を適用するとどのような結果になるのか、同じ画像を重ねて合成色(上のレイヤー)を[ソフトライト]に変更し検証してみました。

検証 A

左:Before / 右:After

検証 B

左:Before / 右:After

検証 C

左:Before / 右:After

検証 D

左:Before / 右:After

検証 E

左:Before / 右:After

検証 F

左:Before / 右:After

検証 G

左:Before / 右:After

検証 H

左:Before / 右:After

いかがでしたでしょうか。
下記3つのポイントは覚えておきましょう。

【除外3つのポイント】

[差の絶対値]よりコントラストが弱くなる。

ホワイトと合成すると基本色の値は反転し、ブラックと合成しても変化しない。

同じ画像を重ねて合成すると、ネガポジ反転したような効果がある。

描画モード[除外]の使用シーン

ポップアートなビジュアル制作

[除外]の特徴を活かし、ネガポジ反転したようなグラフィカルなビジュアルをつくることができます。

合成イメージ

使用する素材は下記サイトからダウンロードできます。

素材サイト:Adobe Stock
合成手順
  • STEP.01
    ベースの画像を開く

    ダウンロードした画像を開きます

  • STEP.02
    ベタ塗りレイヤーを作成する

    「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成」アイコンをクリックし、「ベタ塗り」をクリックします。

    「カラーピッカー(ベタ塗りのカラー)」が表示されるので、カラーを「R:0/G:255/B:0」の緑色にします。

    「ベタ塗り」レイヤーが作成されます

  • STEP.03
    描画モードを[除外]に変更する

    「ベタ塗り」レイヤーの描画モードを[除外]に変更します

    ベタ塗りと画像が合成されます。

  • STEP.04
    完成
    左:Before / 右:After
カラーを変更するだけで、さまざまな表現が可能になります。

まとめ

ご覧いただいた通り、[除外]モードは[差の絶対値]と同様にネガポジ反転したような表現をすることができます。組み合わせ次第で様々な表現ができますので、興味があればいろいろ触って試してみてみましょう。

Photoshopはたくさんお描画モードがあります。他の描画モードも是非チェックしてみてください。下記記事でご覧いただけます。

タイトルとURLをコピーしました