ノート 欧文書体の基礎知識:種類・太さ・幅・傾きの違いを解説! 長年デザインの現場や教壇に立つ中で、フォント選びに悩む新人デザイナーや学生さんを数多く見てきました。特に欧文フォント(アルファベットの書体)は種類も多く、一見するととっつきにくいかもしれません。し... 2025.06.02 ノート
ノート 今さら聞けないセリフ体の基本|分類・印象・使いどころを徹底整理 デザイン講師として日々学生を指導する中で、セリフ体について「なんとなく知っているけど使いこなせない」という声をよく耳にします。この記事ではセリフ体とは何かという基本から、ローマン体との関係、サンセ... 2025.05.22 ノート
ノート デザインに差がつく!書体の歴史を知ればフォント選びが変わる【欧文書体】 はじめに:文字のデザインが語るもの フォント(書体)は単なる文字の形ではなく、文化や技術の歴史を映す鏡です。「フォントは言葉が身にまとう服」とも言われるように、文字のデザインひとつで伝わる印象... 2025.05.19 ノート